
エアコンが嫌いな人へ【4種の冷房器具はエアコンの代用になるか?】
2020年8月27日 どんき どんきブログ
エアコンが嫌いです! そう言う人、私の周りにも何人かいます。 特にシニア女性に多い気がしますね。 『冷房』というものに良い …
白髪染め以外の良い方法はありませんか【髪に優しくてリーズナブル】
2020年8月24日 どんき どんきブログ
定期的に美容院で白髪染めをしていたんだけど、金額的に結構厳しいです。 だからこの前ドラッグストアで白髪染めを買って、自分で染めてみたん …
競馬場の入場料はいくら?【競馬場は激安入場料で一日中楽しめます!】
2020年8月20日 どんき どんきブログ
競馬場って行ったことがないのよ。 どんなとこか、ちょっと行ってみたいんだけど。 でもね、競馬はしないつもりなの。
競馬しなくて …
エンディングノートの書き方がわからない【簡単な方法もありますよ】
2020年8月18日 どんき どんきブログ
「もしもの時に備えて、エンディングノートを書いておいた方がいいですよ」 きっと60代はこのような事を言われたことがあると思います。
…
【不用品の販売】不用品をお金に変えて、お得に処分しましょう
2020年8月14日 どんき どんきブログ
終活の身辺整理。 「体が元気なうちにしましょう」と早めに取りかかることをおすすめしています。 それともう一つ早めの身辺整理の大き …
【身辺整理は終活の中心】元気な60代のうちにやっておきたいこと5点
2020年8月13日 どんき どんきブログ
60代になって時間に少し余裕ができました。 現役時代にやりたいと思っていた趣味も始めることができています。 そんな中、先日テレビ …
60代は趣味を持てと言われるが、本当に必要か【趣味のメリット3点】
2020年8月11日 どんき どんきブログ
「60代は趣味を作っておいた方がいいよ」 耳にタコができるくらい言われますね。 テレビの健康番組で言っているし、まわりの人も言っ …
60代からの英会話。おすすめする理由【教室の紹介もあります】
2020年8月10日 どんき どんきブログ
現役中「英語が話せたらよかったのに」と何度も思いました。 英会話教室の看板を横目で見ながらも、忙しさを理由に結局何もせぬまま…。
…
60代になって自転車生活を始める【さよなら車、さよなら免許】
2020年8月8日 どんき どんきブログ
高齢者の自動車事故ニュースが後を絶ちません。 自動車事故で命を失ったり、失わせたり。 せっかくの人生、そんな悲しい結末は迎えたく …
シニアにおすすめSNSを3つ紹介【同世代とつながりたい】
2020年8月6日 どんき どんきブログ
Twitter、Instagram、とりあえず登録してみたものの、何を書いていいのか…。 特に書くことも思いつかなくて、有名人や芸能人 …